からだを動かす習慣~自然を感じて仲間と健康づくり~
歩くことは、ストレス解消や生活習慣予防に効果があるといわれています。本講座では、ストレッチやアフターケアでけが予防をしながら、仲間と一緒に歩く、よい景色を見に行くなど、目的をもってあることを目指します。歩いて、健康に近づく第一歩を踏み出しましょう!

- 開催期間
- 2023年05月15日から2023年06月12日
- 対象
- 一般
- 定員
- 20名
- 受講料
- 1,200円
- 備考
- 学習プログラム 
 5月15日 第1回目継続は力なり~長続きのコツ~
 5月29日 第2回目急げば回れ~ストレッチでけが予防~
 6月5日 第3回目現地学習「相生山緑地コース」をウォーキング!~自然を楽しみながら歩きましょう~
 6月12日 第4回目現地学習「天白公園コース」をウォーキング!~仲間と歩く楽しさを感じながら歩きましょう~- 【現地学習】集合(解散)場所 
 第3回目:相生山緑地相生口
 ・地下鉄桜通線「相生山」駅下車徒歩15分
 ・市バス[幹原1][鳴子11][神宮11]系統いずれも「境根」下車徒歩7分
 注意事項
 会場には駐車場はありませんので、必ず公共機関をご利用ください。- 第4回目:天白生涯額数センター 
 ※現地学習には「てんぱく健康づくり隊」が同行します。
- 電話申込受付
- 052-802-1161